top of page

25日 特別講座 The Elements of Styleの読書会


春ですね~♪



25日 特別講座:受験生にも役立つ!基本に還る!

The Elements of Style(英語文章ルールブック)の読書会


Online(skype)で受講!


「探究は止むことなく、

追い求めるすべての道は、

やがて出発の地につき、

はじめてその場所を知る」(T. S. Eliot)


『The Elements of Style』は、1919年、アメリカの

コーネル大学で英語を教えていたウィリアム・ストランク

教授が講義に使っていた冊子。

それをストランクの授業に出席していた学生E・B・ホワイト

が1957年に復刻出版。その第3版を翻訳出版したのが

『英語文章ルールブック』


世界のトップ大学合格にも通じる、紳士淑女に必須の

洗練された英語ハンドリングのエッセンス、と言うと

難しそうに聞こえますが、実はそれはシンプルなルールに

のっとっているのです(日本の英語学者たちが(営業のため?)

難しくみえるようにしてるだけ)。

それを、この{Elements}から学びましょう!

特にSAT writing, GMAT Sentence Correctionが

どうしても伸びない人、歓迎!



・日時 : 3/25 (土) 16:00~

・予約、問合せ : admin@tg.liberal-arts.com

Online (skype) skypeが初めての方は、下記からアプリを

ダウンロードください。手順が分からない方はメールに

その由連絡ください。

https://www.skype.com/ja/

・参加費 : AndBeyond正規メンバー 2500円(税込)

       非メンバー5000円(税込)

       体験レッスン1回 無料

【問い合わせフォームURL】 https://tgseminar.com/request/



TGセミナーでは留学に関わるすべてを統合的サポートを

実現しています。遠隔レッスンの便利さと、face-to-faceでの

交流を同時に満喫できるのが特徴です。

GMATはもちろん、エッセイ、CV、インタビュー、アドミニ

対応など、MBA留学に関わるすべてを(あるいは組み合わせて)

の統合的サポートを実現しています。

また、留学準備ばかりではなく、「面白くて為になる」

ユニークな講座をどんどん仕掛けています!



Come and communicate in English for the whole session

on movies, dramas,and various topics. Anyone can join in!!



青山TGセミナー

info@tg.liberal-arts.com


Create your Future with Style: Aoyama TG Seminar

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • image1.gif
  • Wix Facebook page
  • Twitter Classic
  • 2795.png
bottom of page